サイト内検索 powered by Google

Top > E.ハウトゥーサーフィン a.サーフィンのはじめ方

 a.サーフィンのはじめ方

 a.サーフィンのはじめ方一覧

自然の法則・サーファーもやったことは返ってくる

先日、茨城県大洗サンビーチで車の下に貼り付けたキーで車6台が盗まれるということが起きたそうです。被害額約1000万円で1人当たり150万円の被害です。いくら盗まれてもいい車であっても、免許証もお金も盗まれ、挙句の果てには家に歩いて帰らなければいけなくなり、明日からの仕事にも支障がきたします。サーフ

自然の法則・サーファーもやったことは返ってくるの続きを読む>

ワイキキでの波の乗り方・初心者に最適なワイキキ

初めてハワイに来た、まだサーフィンは始めたばかり、乗れる波のサイズは頑張っても肩くらいだ。という人に最適なハワイの波はワイキキ。今日は日光浴だけでいい、とにかくゆったりとハワイの時間をぜいたくに過ごしたいという人におすすめです。そこでサーフボードを借りるのですが、場所はハイアットリージェンシーホテ

ワイキキでの波の乗り方・初心者に最適なワイキキの続きを読む>

サーフィン初心者がセミガンから始める理由

メッセージが届き、返信したのですがパソコンからのメールの拒否設定を外していないのか弾かれてしまうことがよくあります。返信がなかなか来ない、という時は設定を見てもらえれば助かります。さて、こういう質問が届きました。=========================================Q.は

サーフィン初心者がセミガンから始める理由の続きを読む>

素直な人は上達するのが早い

昔から言われていることですが、 「素直な人はサーフィンの上達が早い」 と、よく言われています。   たしかにそうです。 その時、自分には分からなくても、教えられた通りにやると、勝手にレベルを引き上げてくれる。 そういうものです。   前の台風のうねりが届き始めた中、水泳で10

素直な人は上達するのが早いの続きを読む>

サーフィンの始め方1・サーフィンを決める(ファンボード)

ファンボード。 ファンボードと言えば楽しむボードという意味なのでしょうが、簡単に言うと、 ロングボードをそのまま短くした感じ というのがピッタリ。   サーフボードの先がロングボードと同じで丸く、長さは大体6'9から7'9くらいでしょうか? それくらいの長さのロングボードのような形をし

サーフィンの始め方1・サーフィンを決める(ファンボード)の続きを読む>

深田恭子さんがサーフィンにハマっているらしい

あの芸能人深田恭子さんがサーフィンにハマっているらしい。 もう今や芸能人といえども、今から十数年前、河村隆一さんがサーフィンをやっているとテレビで放映されたのを皮切りに、 SMAPの木村拓哉さん、工藤静香さん、そして酒井法子さん、山口達也さん、坂口憲二さん、ホンコンさん、と次から次へと芸能人たち

深田恭子さんがサーフィンにハマっているらしいの続きを読む>

サーフィンを挫折してボディーボードに転向

サーフィンをやったけどサーフボード立つことができなくてボディーボードに転向。サーフボードに立つ段階で挫折してボディーボードに行く人も中にはいるようです。   その原因の中で最も多いのがサーフボード選びの段階で間違えている人が多く、 ボディーボードに転向してしまう人の1番の大きな原因は、 サ

サーフィンを挫折してボディーボードに転向の続きを読む>

これからサーフィンを始める初心者にお勧めのサーフボード・サーフィンセット

これからサーフィンを始めたいというサーフィン初心者。 いったいどんなサーフボードを購入すればいいのか分からない。 そういう人のために、とっても良いサーフボードセット。   サーフィンは、いきなり短いショートボードから始めるよりも、ロングボードから始めた方が立つことができるようになるのが非常

これからサーフィンを始める初心者にお勧めのサーフボード・サーフィンセットの続きを読む>

サーフィン・スケートボードの助走の付け方

サーフィンの陸上トレーニングのためのスケートボードの助走の付け方です。 初めてスケートボードに乗った人は、こういう部分にハッ!っとする気づきがあるようです。   左足前の人(レギュラーフッター)のスケートボードの助走はこうやって漕ぎます。(右足を前に立つ人は逆です。右足をスケートボードの上

サーフィン・スケートボードの助走の付け方の続きを読む>

サーフィン初心者を早く立たせる方法

サーフィン初心者、何度やっても立てない。 こういう人がいました。 後ろから見ていて、 太っていて体が重く、立ち上がるのが遅いということと、 どうやらこけ方が、腕をバタバタさせて後ろに倒れていることが多い。 ということで、普段は、こういうことは逆に良くない癖を付けてしまう可能性があるのでめったに言わな

サーフィン初心者を早く立たせる方法の続きを読む>

サーフィン初心者・波に乗る場所、波に乗る方法

このページはサーフィン初心者が1番早く波に立つことが出来る方法についてです。   最も早く波に立つコツは、 1. まずはサーフボードに寝そべったまま長く波に乗れるか? それをやってください。 波を待つポジションは、波が崩れて白泡(スープ)になる場所。 白泡=スープと言います。 波が崩れてス

サーフィン初心者・波に乗る場所、波に乗る方法の続きを読む>

サーフィン初心者・サーフボードへのワックスの塗り方

このページはサーフィン初心者のサーフィンするための準備。 ワックスの塗り方についてです。 サーフボードのワックス?? これからサーフィンを始める人には、ワックスと言えば車のワックスのように滑らせるもの?とイメージしそうですが、ちょっと違って、   サーフィンのワックスとは 「サーフボードの

サーフィン初心者・サーフボードへのワックスの塗り方の続きを読む>

サーフィン初心者・パドリングの仕方

サーフィン初心者のためのパドリングの仕方のページです。 「パドリング=漕ぐ」 ということです。 サーフボードに寝そべって、背中を反らせて漕いでいきます。     その漕ぎ方は、水泳のクロールに似ているけれども少し違います。 それは、身体の下にサーフボードがあるので、身体が水面に浮

サーフィン初心者・パドリングの仕方の続きを読む>

サーフィンのルール・ドロップインについて

ドロップインというのは、 "他の人がすでに乗っている波に割り込んで乗って横取りしてしまう行為をドロップイン" と言います。   これをやってしまうとサーファーは誰でも怒ります。 このドロップインをしないというルールがサーフィンの基本ルールです。     ドロップインとは

サーフィンのルール・ドロップインについての続きを読む>

サーフィンの始め方(サーフィンのルール) 波に乗る順番

サーフィンをはじめたいという初心者のために、サーフィンの基本的なルール 「波に乗る順番」 についてです。   サーフィンの初心者がサーフィンをはじめたい時に、1番分からないのがサーフィンのルール。   波に乗る順番は?   「波が崩れてくるところに1番近い人の波」

サーフィンの始め方(サーフィンのルール) 波に乗る順番の続きを読む>

サーフィンの始め方4 サーフボードの保管、持ち運びについて(サーフボードケース)

前ページでショートボード、ロングボード。 どっちかにサーフボードを決めました。 →サーフィンの始め方3 サーフボードの選び方     次は、サーフボードはガラス繊維で出来ているため、岩やドアなどにぶつけるととても割れやすいのです。   なので、なるべくサーフボードケース

サーフィンの始め方4 サーフボードの保管、持ち運びについて(サーフボードケース)の続きを読む>

カレントを見る方法・カレント対策はパドル力(パドリング)強化

カレント(離岸流)を甘く見ると、沖へドンドンドンドン流されて、毎年救助されている。 そういう事が起こっています。 特に台風でリーシュコードを切ってしまった場合。もうカレントから離れられればいいのですが、波が大きすぎる場合、どこに進んでいるのか確信が持てなくなる。 心臓が縮み上がるような想いをするか、

カレントを見る方法・カレント対策はパドル力(パドリング)強化の続きを読む>

子供に教えるサーフィン2

子供にまずサーフィン教えることは、本当は、一番最初は海がいいかな?とは思うのですが、   しかし、もっと柔軟性を持って、その時に、冬ならスケートボード。夏ならボディーボードやサーフィン後にスケートボードにしましょう。   そして前回書いたように 「最初は、スケートボードに寝そべっ

子供に教えるサーフィン2の続きを読む>

小さな子供にサーフィン・スケボーを教える注意点1

先日、もうそろそろ4歳になる甥っ子、姪っ子にスケートボードに乗せてきました。   甥はまだ3歳で初めてなので、スケボーに座ってお母さんに後から押してもらいました。 慣れてくるとはしゃぐはしゃぐ。テンション上がりまくりで喜びまくりです。 子供の特徴は、テンションが上がりすぎた時に何かが起きて

小さな子供にサーフィン・スケボーを教える注意点1の続きを読む>

サーフィンの始め方2・サーフボードの選び方(ロングボード)

前回、あなたはロングボードをやりたいのか、それともショートボードをやりたいのか決めました。  ロングボードを選んだ人は 「ロングボードは比較的乗りやすいので、体重で長さを選びます」     ロングボード(デッキ面) ロングボードは、この長いサーフボードを前に歩いたり後ろ

サーフィンの始め方2・サーフボードの選び方(ロングボード)の続きを読む>

サーフィンの始め方2 サーフボードの選び方(ショートボード)

前ページで、あなたはロングボードをやりたいのか、それともショートボードをやりたいのか決めました。→ 前ページ     1. ショートボードを選んだ人  「ショートボードを選んだ人は、まずは長めのショートボードを手に入れましょう」   ※サーフィン初心者で、よ

サーフィンの始め方2 サーフボードの選び方(ショートボード)の続きを読む>

サーフィンの始め方1・サーフィンを決める(ロングボード)

2.ロングボード(Long Board)   彼の名は、ジョエルチューダー。ロングボード界のカリスマです。 ジョエルチューダーのサーフィンは非常に美しく、立ち姿だけでも人を魅了してしまいます。 ロングボードの利点は、 ・サーフボードが長いので、誰でも比較的早く、1日で立てるようになります。

サーフィンの始め方1・サーフィンを決める(ロングボード)の続きを読む>

サーフィンの始め方1・サーフィンを決める(ショートボード)

サーフィンをこれから初めてする。 という人には、サーフボードはどういうサーフボードを選んだら良いのか分からないと思います。   サーフボードには、 長いサーフボードのロングボード、 短いサーフボードショートボード、 中間の長さのサーフボード・ファンボード があります   &nbs

サーフィンの始め方1・サーフィンを決める(ショートボード)の続きを読む>



CATEGORY1
更新履歴
自然の法則・サーファーもやったことは返ってくる(2017年10月14日)
ワイキキでの波の乗り方・初心者に最適なワイキキ(2017年2月18日)
サーフィン初心者がセミガンから始める理由(2015年12月23日)
素直な人は上達するのが早い(2015年10月 4日)
サーフィンの始め方1・サーフィンを決める(ファンボード)(2014年12月 1日)






著作権について
当サイトの掲載情報・画像・写真すべてのコンテンツの無断複写・転載・販売・再加工配布を禁じます


    

CHANNEL ISLANDS
SURFBOADS
SANTA BARBARA


SURFERMIND